少し前、次のようなツイートがあり、バズッたようです。
高学歴⇒大手企業に就職
の人生は幸せなのでしょうか。

これは、人によるとしかいいようがない・・・

高学歴⇒大手企業のメリット・デメリットには次のようなことがあると思います。

【メリット】
モテやすい
結婚に有利
ローンを組んだりするのも有利
経歴に関してはあまりディスられずに、たいていは気分良くいられる

【デメリット】
社内での競争の厳しさは覚悟する必要がある
必ずしも、やりがいを感じられるとは限らない(希望の部署にいけない、とか)
転職や独立は失敗したときに失うものが大きめ(オポチュニティーコストが高い)
尊大になりやすい

要は、「いい看板をしょえているけれど、それを維持するためには我慢だったり、人一倍の努力も求められる」と。

人付き合いが上手で、少しくらい嫌なことを言われても苦にならなかったり、たいていの仕事にはやりがいをもってあたれるような人は幸せなんじゃないだろうか。

そうでない、その会社で仕事をやっていくことにやりがいを見出せないような場合はちょっと大変なんだと
思います。