なぜ、勉強するのか?と、小学生に聞かれたことを想定した回答が出ていました。
(経営者・役員の方3人の方の回答)

親にはわからない「小学生の悩み事」ランキング10 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online

どれも、なるほど、という内容ですね。

自分に一番響いたのはピュアグリーン社長の方の回答。

社会に出てから、自分で答えを出す(解決策を探す)ことを求められる場面が多々出てきますよね。

他の人に助けを求めるのも構わないけれど、「まずは自分で考えてみろ(その姿勢を身に付けろ)」とかいった感じで。

こういったとき、技術系の仕事だと、グーッと時間をかけて、その問いに向かい続けることになります。

そういったときに役に立つのは、勉強で養った集中力やアプローチ方法です。
(自分の経験からすると)

数学の難題でウンウンうなったあの経験が助けてくれます。

対ヒューマン(人)的な問いだと、机上での勉強より、部活とか催しとかで皆と共同作業して乗り越えていった経験のほうが役に立ったりしますけれど。


以前、ツイッターで以下のようなつぶやきもありました。

こういった回答↑もありだと思います。

あとは、「自分の将来の選択肢が広がる」といった回答もよく見られますね。


自分が小学生に対して答えるとしたら・・・「モテるようになるため」かな。

勉強をする→いろんな人を助けることが出来るようになる(可能性が高まる)・社会にがっつり貢献できるようになる→そういう人は、異性からも同性からも、年の離れた人からもモテやすい(勉強だけじゃなく、他の人への優しさも大事だけどね)
って感じで。

「どうだい?モテたい(モテる大人になりたい)だろ~っ」て煽ってみたり。